1576件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-12-02 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月02日-04号

地域のほうにはどうだということになるんですけれども地域のほうについても、出前講座とかの依頼があれば、ペット避難も重要になりますので、そういったことについても、周知避難の仕方、ペットの扱い方等を周知できればというふうに考えております。  以上です。 ○議長松本均) 再質問はありますか。10番、富田まゆみ議員。 ◆10番(富田まゆみ)  (6)にいきます。

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

なお、子供たちへの郷土愛を育むような教育については、現在も行っている夏休みの子供教室あるいは小中学校への出前講座こういったものを充実することによって、これまで以上にこれを契機として郷土愛を育むような取組をしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。  以上です。 ○議長松本均) 続いて、大項目 2の (3)、答弁を求めます。原田こども希望部長

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

このため、本市においても、これまで市政出前講座学校教育などでハザードマップなどを用いて自宅にいる危険性避難準備方法避難行動するタイミングなどを事前に確認していただくよう説明するとともに、マイ・タイムライン作成をサポートするなどその必要性重要性を伝えるよう取り組んでおります。  また、現在は、県と連携し、「わたしの避難計画」を普及するよう準備を進めております。

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

そのため、耐震性貯水槽設置場所操作方法については、毎年12月の地域防災訓練市政出前講座、上下水道局広報紙「くらしと水」などを通じて周知を図ってまいりました。  そのような中、台風15号による断水区域内のほとんどの耐震性貯水槽の活用が図られた一方、一部の地域で活用されなかったのは、設置場所操作方法について、地域皆さんへの周知が十分ではなかったことによるものと考えております。

富士宮市議会 2022-10-14 10月14日-03号

また、復旧まで時間がかかる可能性もありますので、市民皆様におきましては、電池や携帯電話モバイルバッテリー等の備蓄について、防災マップ出前講座等を通じて周知しております。 私からは以上でございます。 ◆15番(船山惠子議員) ありがとうございます。 ○議長鈴木弘議員) ちょっと待ってください。都市整備部長

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-06

それから、2つ目取組としては、しずおかSNSマナーアップ共同研究プロジェクト実施要綱に基づきまして、希望する学校への出前講座実施しております。先ほどの静岡大学の塩田研究室指導教育を受けた学生や大学院生が学校へ講師として登壇して、子供たちのインターネットの適切な利用に向けて、カードなどを使って分かりやすく学級担任と連携して授業を行うもので、学校から好評をいただいております。  

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

もう一つが私どもでやっておりますまちづくり出前講座ですとか、あとシティセールス、そういったところにもそのゴーグルを持っていって、そこで見ていただきながら、その構成資産のすばらしさを知っていただいて、広く誘客につなげていくというふうな使用方法を考えております。 以上です。 ○議長鈴木弘議員) ホームページは使ってはいいか。ホームページ

三島市議会 2022-09-21 09月21日-02号

これらのことにつきましては、「広報しま令和元年12月1日号に記事を掲載するとともに、市のホームページでも周知を図っているところでありますが、情報発表時に、市民皆様に混乱を招かないよう、今後はさらなる周知を図ることとし、出前講座自主防災組織事務説明会等機会において、住宅の耐震化や家具の固定の推奨と併せ、南海トラフ地震臨時情報認知度向上に努めてまいりたいと考えております。 

静岡市議会 2022-09-07 令和4年 デジタル社会推進特別委員会 本文 2022-09-07

皆さんで、例えば、こういう場所でこういう研修会をやるから、そこへ集まってというのも必要ですが、出前講座をやってみるのも必要でしょうし、できることなら地域に出ていくときには情報リテラシーなんていう言葉は使ってもらいたくないし、理解できないと思います。この中にも難しい言葉がやたら入ってくるじゃないですか。バックキャストとか、僕は釣りの話かなと思ったのですが、釣りじゃないんですよね。

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

市は、これらの取組消費者事業者理解をもって適切に行われるよう、制度の普及について、環境大学出前講座といった環境教育の場や広報など、あらゆる媒体を通じて啓発していきます。  また、事業者の優良な取組や再資源化等取組についても情報収集に努め、これらを広く発信していくことで水平展開されるよう取り組んでまいります。  

裾野市議会 2022-09-02 09月02日-04号

市では、防災ハザードマップを全戸配布し、浸水区域土石流警戒区域避難所避難行動等周知自主防災会勉強会研修会の開催や防災出前講座実施浸水害土砂災害を想定した訓練等実施いたしまして、豪雨災害減災に取り組んでおります。  以上でございます。 ○議長賀茂博美) 建設部長。 ◎建設部長篠塚俊一) (3)でございます。

三島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

実効性のある個別避難計画作成のためには、同意の取得、未回答者への対応及び支援者確保が課題となりますので、引き続き要支援者名簿への登載と個別避難計画必要性を要支援者皆様理解していただけるよう広報しまホームページ等周知に努めるほか、自治会連合会民生委員児童委員協議会合同役員会議をはじめ、自主防災組織事務説明会出前講座等を通じて、共助地域ぐるみ活動として、地域皆様に具体的な避難支援者